明治以降に発行された文芸雑誌の中でとりわけ威光を放っているのが、東大文科生が中心になって活動していた「新思潮」。芥川龍之介が『鼻』を発表し、夏目漱石に激賞されたのも、舞台は「新思潮」だった。そんな花形雑誌に掲載された作品を、第三次・四次を中心にして読んでいきたい。
※なお、テキストおよび内容目録については、株式会社臨川書店が昭和42年に発行した複製版「新思潮」を参考にした。
※また、旧字・旧仮名づかいは一部改めて記した。
                 (2003.7.27/菅井ジエラ)

【「新思潮」掲載作品紹介】
第三次「新思潮」
第四次「新思潮」

第三次「新思潮」(大正3年2月〜9月/全8冊)
第1巻第1号(2月号/大正3年2月12日発行)
内容
評論
俳優の見たるマーテルリンク…………………小山内薫
本質美の表現としての象徴………………………山宮允
生を与ふる神……………………………………佐野文夫
生の統一的真景……………………………………松岡譲
小説
湖水と彼等……………………………………豊島與志雄
バルタサアル(アナトオル・フランス)…柳川隆之介
未来のために……………………………………松井春二
戯曲
スフインクスの胸に居るクレオパトラ(ショオ)…菊池比呂士
此の諫言お用ゐなくば…………………………久米正雄
雪来る前………………………………………井出説太郎
批評
新劇社の馬盗人……………………………………桝本清
芸術座の海の夫人を観て…………山本有三・久米正雄
英詩甕………………………………………………松浦一


第1巻第2号(3月号/大正3年3月1日発行)
内容
舞踏(アナトール・フランス)…………………森鴎外
未来のために(小説)…………………………松井春二
蠱惑(小説)…………………………………豊島與志雄
牛乳屋の兄弟(三幕物)………………………久米正雄
ケルト民族の薄明より(イエーツ)………柳川隆之介
肉体の秋(イエーツ)……………………………山宮允
鉄拳制裁(会話)……………………………草田杜太郎
断片……………………………………………………同人


第1巻第3号(4月号/大正3年4月1日発行)
内容
柊冬青(レミ・ド・グルモン)…………………上田敏
「ケルトの薄明」より(イエーツ)………柳川隆之介
肉体の秋(イエーツ)……………………………山宮允
妹のこと(小説)……………………………井出説太郎
女親(三幕物)…………………………………山本有三
伊庭孝氏の誤訳を嗤う(批評)………………三井光彌
‘MY SPECTRE’(感想)………………………山宮允
ニジンスキイの足どり(感想)………………久米正雄
雑録……………………………………………………同人


第1巻第4号(5月号/大正3年5月1日発行)
内容
表紙絵……………………………………………木下杢太郎
芸術の目的(アンリ・ベルグソン)………………松岡譲
「エピキユールの園」より(アナトール・フランス)…豊島與志雄
小間使と若主人(アルツウル・シュニッツレル)…秦豊吉
玉村吉彌の死(戯曲)…………………………草田杜太郎
従姉(小説)……………………………………井出説太郎
老年(小説)……………………………………柳川隆之介
旧寮某室の出来事(小説)………………………玉木美吉
社会主義論(オスカア・ワイルド)……………近衛文麿


第1巻第5号(6月号/大正3年6月1日発行)
内容
表紙絵……………………………………………木下杢太郎
芸術の宗教(評論)…………………………………山宮允
逐はれし人(小説)……………………………豊島與志雄
春の心臓(イエーツ)…………………………柳川隆之介
海への騎者(シング)………………………………井川恭
ヒヤシンス・ハルヴエイ誤訳早見表…………草田杜太郎
美術劇場と無名会(劇評)………………………山本有三
安成貞雄氏に答ふ……………………………………山宮允
社会主義論(ワイルド)…………………………近衛文麿


第1巻第6号(7月号/大正3年7月1日発行)
内容
舞台の単純化(評論)………………………………桝本清
蝕める青春(四幕)………………………………久米正雄
人形芝居(翻訳)…………………………………半田良平
未来派と劇場(翻訳)……………………………山本有三
ブレークの言葉(翻訳)……………………………山宮允
桑の実(小説)…………………………………井出説太郎
婚礼当夜(喜劇)…………………………………小島辰夫
遍路に序す(感想)……………………………石川宰三郎


第1巻第7号(8月号/大正3年8月1日発行)
内容
シング紹介………………………………………柳川隆之助
庶民的詩歌とは何ぞや(イエーツ)………………山宮允
ぢごくと兵士、兵士と小間使(戯曲シュニッツラア)…秦豊吉
弱虫の夫(戯曲)………………………………草田杜太郎
人と幸運(戯曲)…………………………………久米正雄
誘惑(小説)……………………………………井出説太郎
ハイアシンス、ホールヴェイを見て……………久米正雄
復讐とSTIL…………………………………………山本雄三
死人の踊を観る………………………………………秦豊吉
新梨園噂聞書…………………………………ふつとらいと
豆南の旅宿より………………………………………山宮允
消息……………………………………………………………
SPREADING THE NEWS


第1巻第8号(9月号/大正3年9月1日発行)
内容
芸術家と自我…………………………………………山宮允
この頃(感想)………………………………………松岡譲
仕損じた盗人(ジヨン、ハンキン)……………成瀬正一
御家騒動の序幕(戯曲)…………………………久米正雄
解雇(戯曲)………………………………………川村花菱
青年と死(戯曲)………………………………柳川隆之介
恐ろしい父、恐ろしい娘(戯曲)……………草田杜太郎
猫の恋(小説)…………………………………佐野良太郎
タゴール二章………………………………………鯖瀬春彦
月を追ふて(小品)………………………………石丸梅外
海岸の日記から……………………………………成瀬正一
自由劇場と新時代劇場消息…………………………………
Spreading the News.



第四次「新思潮」(大正5年2月〜大正6年3月/全11冊)
創刊号(大正5年2月15日発行)
内容
骨晒し(小説)……………………………………成瀬正一
鼻(小説)………………………………………芥川龍之介
暴徒の子(戯曲)………………………………草田杜太郎
父の死(小説)……………………………………久米正雄
罪の彼方へ(戯曲)…………………………………松岡譲


第1年第2号(4月号/大正5年4月1日発行)
内容
河豚和尚(小説)……………………………………松岡譲
最初の石(小説)…………………………………成瀬正一
不良少年の父(戯曲)…………………………草田杜太郎
孤独地獄(小品)………………………………芥川龍之介
手品師(小説)……………………………………久米正雄


第1年第3号(5月号/大正5年5月1日発行)
内容
屋上の狂人(戯曲)…………………………………菊池寛
友の死(小説)……………………………………久米正雄
二老人(小説)………………………………………松岡譲
父(小説)………………………………………芥川龍之介
罪(小説)…………………………………………成瀬正一


第1年第4号(6月号/大正5年6月1日発行)
内容
ロマンロオランの手紙……………………………成瀬正一
酒虫(小説)……………………………………芥川龍之介
砲兵中尉(小説)……………………………………松岡譲
競漕(記録)………………………………………久米正雄
紹介其他…………………………………………………同人


第1年第5号(7月号/大正5年7月1日発行)
内容
梨の花(戯曲)……………………………………久米正雄
海の勇者(戯曲)……………………………………菊池寛


第1年第6号(8月号/大正5年8月1日発行)
内容
同情(小説)…………………………………………松岡譲
閻魔堂(戯曲)………………………………………菊池寛
母(小品)…………………………………………久米正雄
仙人(小説)……………………………………芥川龍之介
上田敏先生の事(追憶)……………………………菊池寛
雑録………………………………………………………同人


第1年第7号(9月号/大正5年9月1日発行)
内容
猿(小説)………………………………………芥川龍之介
艶書(小説)………………………………………久米正雄
身投救助業(小説)…………………………………菊池寛
揺れ地蔵(小説)……………………………………松岡譲
創作(小品)……………………………………芥川龍之介
雑録………………………………………………………同人


第1巻第8号(10月号/大正5年10月1日発行)
内容
阿武隈心中(戯曲)………………………………久米正雄
出帆(小品)……………………………………芥川龍之介
青白端渓(小説)……………………………………松岡譲
愛蘭劇手引草(紹介)………………………………菊池寛
江戸っ子(小説)……………………………………菊池寛
紹介其他…………………………………………………同人


第1巻第9号(11月号/大正5年11月1日発行)
内容
航海(小説)………………………………………成瀬正一
村の火事(小説)…………………………………久米正雄
煙草(小説)……………………………………芥川龍之介
赤頭巾(小説)………………………………………松岡譲
三浦右衛門の最期(小説)…………………………菊池寛
文藝東西往来(随筆)………………………………菊池寛
紐育より(北米通信)……………………………成瀬正一
新刊紹介、其他…………………………………………同人


第2年第1号(1月号/大正6年1月1日発行)
内容
囚人と小さき花(戯曲)…………………………成瀬正一
小鳥飼ひ(小説)…………………………………土屋文明
MENSURA ZOILI(小品)………………………芥川龍之介
峡中記(小説)……………………………………久米正雄
父帰る(戯曲)………………………………………菊池寛
万年筆(小説)………………………………………松岡譲
一人と独り(小説)………………………………成瀬正一
紐育近信……………………………………………成瀬正一
紐育より(二)……………………………………成瀬正一
紹介其他………………………………………………社同人


第2年第2号(特別号/大正6年3月15日発行)
漱石先生追慕号
内容
表紙…………………………………………………夏目純一
漱石先生の手紙
漱石先生の追憶
 漱石先生私議………………………………………江口渙
 木曜会の思い出…………………………………松浦嘉一
 夏目先生を偲ぶ…………………………………岡栄一郎
 漱石先生と我等……………………………………菊池寛
漱石先生の死及び死後
 臨終記……………………………………………久米正雄
 葬儀記…………………………………………芥川龍之介
 其後の山房…………………………………………松岡譲
附録
 創作に於ける個人性と文藝批評(論文)……成瀬正一
 紐育より(第三信)……………………………成瀬正一
 新刊紹介其他………………………………………社同人



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップヘ

inserted by FC2 system