受賞作家一覧 

 

 

 

 

最新情報


芥川賞受賞作家・作品
直木賞受賞作家・作品
江戸川乱歩賞受賞作家・作品
読売文学賞小説賞受賞作家・作品
谷崎潤一郎賞受賞作家・作品
野間文芸賞受賞作家・作品
ノーベル賞受賞作家
ヒューゴー賞受賞作家・作品
O・ヘンリ賞(オー・ヘンリー賞)受賞作家・作品
エドガー賞受賞作家・作品
全米図書賞受賞作家・作品
ゴンクール賞受賞作家・作品

 

 

芥川賞

第001回 昭和10年上半期 石川達三 「蒼氓」
第002回 昭和10年下半期 該当作なし
第003回 昭和11年上半期 鶴田知也 「コシャマイン記」
             小田嶽夫 「城外」
第004回 昭和11年下半期 石川淳 「普賢」
             富澤有為男 「地中海」
第005回 昭和12年上半期 尾崎一雄 「暢気眼鏡」
第006回 昭和12年下半期 火野葦平 「糞尿譚」
第007回 昭和13年上半期 中山義秀 「厚物咲」
第008回 昭和13年下半期 中里恒子 「乗合馬車」
第009回 昭和14年上半期 長谷健 「あさくさの子供」
             半田義之 「鶏騒動」
第010回 昭和14年下半期 寒川光太郎 「密猟者」
第011回 昭和15年上半期 該当作なし
第012回 昭和15年下半期 桜田常久 「平賀源内」
第013回 昭和16年上半期 多田裕計 「長江デルタ」
第014回 昭和16年下半期 芝木好子 「青果の市」
第015回 昭和17年上半期 該当作なし
第016回 昭和17年下半期 倉光俊夫 「連絡員」
第017回 昭和18年上半期 石塚喜久三 「纏足の頃」
第018回 昭和18年下半期 東野辺薫 「和紙」
第019回 昭和19年上半期 八木義徳 「劉広福」
             小尾十三 「登攀」
第020回 昭和19年下半期 清水基吉 「雁立」
第021回 昭和24年上半期 由起しげ子 「本の話」
             小谷剛 「確証」
第022回 昭和24年下半期 井上靖 「闘牛」
第023回 昭和25年上半期 辻亮一 「異邦人」
第024回 昭和25年下半期 該当作なし
第025回 昭和26年上半期 石川利光 「春の草」
             安部公房 「壁」
第026回 昭和26年下半期 堀田善衛 「広場の孤独」
第027回 昭和27年上半期 該当作なし
第028回 昭和27年下半期 五味康祐 「喪神」
             松本清張 「或る『小倉日記』伝」
第029回 昭和28年上半期 安岡章太郎 「悪い仲間」「陰気な愉しみ」
第030回 昭和28年下半期 該当作なし
第031回 昭和29年上半期 吉行淳之介 「驟雨」
第032回 昭和29年下半期 小島信夫 「アメリカン・スクール」
             庄野潤三 「プールサイド小景」
第033回 昭和30年上半期 遠藤周作 「白い人」
第034回 昭和30年下半期 石原慎太郎 「太陽の季節」
第035回 昭和31年上半期 近藤啓太郎 「海人舟」
第036回 昭和31年下半期 該当作なし
第037回 昭和32年上半期 菊村到 「硫黄島」
第038回 昭和32年下半期 開高健 「裸の王様」
第039回 昭和33年上半期 大江健三郎 「飼育」
第040回 昭和33年下半期 該当作なし
第041回 昭和34年上半期 斯波四郎 「山塔」
第042回 昭和34年下半期 該当作なし
第043回 昭和35年上半期 北杜夫 「夜と霧の隅で」
第044回 昭和35年下半期 三浦哲郎 「忍ぶ川」
第045回 昭和36年上半期 該当作なし
第046回 昭和36年下半期 宇能鴻一郎 「鯨神」
第047回 昭和37年上半期 川村晃 「美談の出発」
第048回 昭和37年下半期 該当作なし
第049回 昭和38年上半期 後藤紀一 「少年の橋」
             河野多恵子 「蟹」
第050回 昭和38年下半期 田辺聖子 「感傷旅行」
第051回 昭和39年上半期 柴田翔 「されどわれらが日々──」
第052回 昭和39年下半期 該当作なし
第053回 昭和40年上半期 津村節子 「玩具」
第054回 昭和40年下半期 高井有一 「北の河」
第055回 昭和41年上半期 該当作なし
第056回 昭和41年下半期 丸山健二 「夏の流れ」
第057回 昭和42年上半期 大城立裕 「カクテル・パーティー」
第058回 昭和42年下半期 柏原兵三 「徳山道助の帰郷」
第059回 昭和43年上半期 大庭みな子 「三匹の蟹」
             丸谷才一 「年の残り」
第060回 昭和43年下半期 該当作なし
第061回 昭和44年上半期 庄司薫 「赤頭巾ちゃん気をつけて」
             田久保英夫 「深い河」
第062回 昭和44年下半期 清岡卓行 「アカシヤの大連」
第063回 昭和45年上半期 古山高麗雄 「プレオー8の夜明け」
             吉田知子 「無明長夜」
第064回 昭和45年下半期 古井由吉 「杳子」
第065回 昭和46年上半期 該当作なし
第066回 昭和46年下半期 李恢成 「砧をうつ女」
             東峰夫 「オキナワの少年」
第067回 昭和47年上半期 宮原昭夫 「誰かが触った」
             畑山博 「いつか汽笛を鳴らして」
第068回 昭和47年下半期 山本道子 「ベティさんの庭」
             郷静子 「れくいえむ」
第069回 昭和48年上半期 三木卓 「鶸」
第070回 昭和48年下半期 森敦 「月山」
             野呂邦暢 「草のつるぎ」
第071回 昭和49年上半期 該当作なし
第072回 昭和49年下半期 阪田寛夫 「土の器」
             日野啓三 「あの夕陽」
第073回 昭和50年上半期 林京子 「祭りの場」
第074回 昭和50年下半期 中上健次 「岬」
             岡松和夫 「志賀島」
第075回 昭和51年上半期 村上龍 「限りなく透明に近いブルー」
第076回 昭和51年下半期 該当作なし
第077回 昭和52年上半期 三田誠広 「僕って何」
             池田満寿夫 「エーゲ海に捧ぐ」
第078回 昭和52年下半期 宮本輝 「蛍川」
             高橋修三 「榧の木祭り」
第079回 昭和53年上半期 高橋三千綱 「九月の空」
             高橋揆一郎 「伸予」
第080回 昭和53年下半期 該当作なし
第081回 昭和54年上半期 重兼芳子 「やまあいの煙」
             青野聰 「愚者の夜」
第082回 昭和54年下半期 森禮子 「モッキングバードのいる町」
第083回 昭和55年上半期 該当作なし
第084回 昭和55年下半期 尾辻克彦 「父が消えた」
第085回 昭和56年上半期 吉行理恵 「小さな貴婦人」
第086回 昭和56年下半期 該当作なし
第087回 昭和57年上半期 該当作なし
第088回 昭和57年下半期 加藤幸子 「夢の壁」
             唐十郎 「佐川君からの手紙」
第089回 昭和58年上半期 該当作なし
第090回 昭和58年下半期 笠原淳 「杢ニの世界」
             高樹のぶ子 「光抱く友よ」
第091回 昭和59年上半期 該当作なし
第092回 昭和59年下半期 木崎さと子 「青桐」
第093回 昭和60年上半期 該当作なし
第094回 昭和60年下半期 米谷ふみ子 「過越しの祭り」
第095回 昭和61年上半期 該当作なし
第096回 昭和61年下半期 該当作なし
第097回 昭和62年上半期 村田喜代子 「鍋の中」
第098回 昭和62年下半期 池澤夏樹 「スティル・ライフ」
             三浦清宏 「長男の出家」
第099回 昭和63年上半期 新井満 「尋ね人の時間」
第100回 昭和63年下半期 南木佳士 「ダイヤモンドダスト」
             李良枝 「由煕」
第101回 平成元年上半期 該当作なし
第102回 平成元年下半期 瀧澤美恵子 「ネコババのいる町で」
             大岡玲 「表層生活」
第103回 平成2年上半期 辻原登 「村の名前」
第104回 平成2年下半期 小川洋子 「妊娠カレンダー」
第105回 平成3年上半期 辺見庸 「自動起床装置」
             荻野アンナ 「背負い水」
第106回 平成3年下半期 松村栄子 「至高聖所」
第107回 平成4年上半期 藤原智美 「運転士」
第108回 平成4年下半期 多和田葉子 「犬婿入り」
第109回 平成5年上半期 吉(つちよし)目木晴彦 「寂寥郊野」
第110回 平成5年下半期 奥泉光 「石の来歴」
第111回 平成6年上半期 笙野頼子 「タイムスリップ・コンビナート」
             室井光広 「おどるでく」
第112回 平成6年下半期 該当作なし
第113回 平成7年上半期 保坂和志 「この人の閾」
第114回 平成7年下半期 又吉栄喜 「豚の報い」
第115回 平成8年上半期 川上弘美 「蛇を踏む」
第116回 平成8年下半期 柳美里 「家族シネマ」
             辻仁成 「海峡の光」
第117回 平成9年上半期 目取真俊 「水滴」
第118回 平成9年下半期 該当作なし
第119回 平成10年上半期 藤沢周 「ブエノスアイレス午前零時」
             花村満月 「ゲルマニウムの夜」
第120回 平成10年下半期 平野啓一郎 「日蝕」
第121回 平成11年上半期 該当作なし
第122回 平成11年下半期 玄月 「蔭の棲みか」
             藤野千夜 「夏の約束」
第123回 平成12年上半期 町田康 「きれぎれ」
第124回 平成12年下半期 堀江敏幸 「熊の敷石」
             青来有一 「聖水」
第125回 平成13年上半期 玄侑宗久 「中陰の花」
第126回 平成13年下半期 長嶋有 「猛スピードで母は」
第127回 平成14年上半期 吉田修一 「パーク・ライフ」
第128回 平成14年下半期 大道珠貴 「しょっぱいドライブ」
第129回 平成15年上半期 吉村萬壱 「ハリガネムシ」
第130回 平成15年下半期 金原ひとみ 「蛇にピアス」
             綿矢りさ 「蹴りたい背中」
第131回 平成16年上半期 モブ・ノリオ 「介護入門」
第132回 平成16年下半期 阿部和重 「グランド・フィナーレ」
第133回 平成17年上半期 中村文則 「土の中の子供」
第134回 平成17年下半期 絲山秋子 「沖で待つ」
第135回 平成18年上半期 伊藤たかみ 「八月の路上に捨てる」

 

直木賞


第001回 昭和10年上半期 川口松太郎「鶴八鶴次郎」「風流深川唄」ほか
第002回 昭和10年下半期 鷲尾雨工「吉野朝太平記」
第003回 昭和11年上半期 海音寺潮五郎「天正女合戦」
第004回 昭和11年下半期 木々高太郎「人生の阿呆」
第005回 昭和12年上半期 該当作品なし
第006回 昭和12年下半期 井伏鱒二「ジョン万次郎漂流記」
第007回 昭和13年上半期 橘外男「ナリン殿下への回想」
第008回 昭和13年下半期 大池唯雄「兜首」「秋田口の兄弟」
第009回 昭和14年上半期 該当作品なし
第010回 昭和14年下半期 該当作品なし
第011回 昭和15年上半期 堤千代「小指」ほか
             河内仙介「軍事郵便」
第012回 昭和15年下半期 村上元三「上総風土記」
第013回 昭和16年上半期 木村荘十「雲南守備兵」
第014回 昭和16年下半期 該当作品なし
第015回 昭和17年上半期 該当作品なし
第016回 昭和17年下半期 神崎武雄「寛容」
            田岡典夫「強情いちご」
第017回 昭和18年上半期 該当作品なし
第018回 昭和18年下半期 森荘巳池「山畠」「蛾と笹舟」
第019回 昭和19年上半期 岡田誠三「ニューギニア山岳戦」
第020回 昭和19年下半期 該当作品なし
第021回 昭和24年上半期 富田常雄「面」「刺青」
第022回 昭和24年下半期 山田克郎「海の廃園」
第023回 昭和25年上半期 今日出海「天皇の帽子」
              小山いと子「執行猶予」
第024回 昭和25年下半期 檀一雄「長恨歌」「石川五右衛門」
第025回 昭和26年上半期 源氏鶏太「英語屋さん」
第026回 昭和26年下半期 久生十蘭「鈴木主水」
              柴田錬三郎「イエスの裔」
第027回 昭和27年上半期 藤原審爾「罪な女」
第028回 昭和27年下半期 立野信之「叛乱」
第029回 昭和28年上半期 該当作品なし
第030回 昭和28年下半期 該当作品なし
第031回 昭和29年上半期 有馬頼義「終身未決囚」
第032回 昭和29年下半期 梅崎春生「ボロ家の春秋」
              戸川幸夫「高安犬物語」
第033回 昭和30年上半期 該当作品なし
第034回 昭和30年下半期 新田次郎「強力伝」
              邱永漢「香港」
第035回 昭和31年上半期 南條範夫「燈台鬼」
              今官一「壁の花」
第036回 昭和31年下半期 今東光「お吟さま」
              穂積驚「勝烏」
第037回 昭和32年上半期 江崎誠致「ルソンの谷間」
第038回 昭和32年下半期 該当作品なし
第039回 昭和33年上半期 山崎豊子「花のれん」
              榛葉英治「赤い雪」
第040回 昭和33年下半期 城山三郎「総会屋錦城」
              多岐川恭「落ちる」
第041回 昭和34年上半期 渡辺喜恵子「馬渕川」
              平岩弓枝「鏨師」
第042回 昭和34年下半期 司馬遼太郎「梟の城」
              戸板康二「團十郎切腹事件」
第043回 昭和35年上半期 池波正太郎「錯乱」
第044回 昭和35年下半期 寺内大吉「はぐれ念仏」
              黒岩重吾「背徳のメス」
第045回 昭和36年上半期 水上勉「雁の寺」
第046回 昭和36年下半期 伊藤桂一「螢の河」
第047回 昭和37年上半期 杉森久英「天才と狂人の間」
第048回 昭和37年下半期 山口瞳「江分利満氏の優雅な生活」
              杉本苑子「孤独の岸」
第049回 昭和38年上半期 佐藤得二「女のいくさ」
第050回 昭和38年下半期 安藤鶴夫「巷談本牧亭」
              和田芳恵「塵の中」
第051回 昭和39年上半期 該当作品なし
第052回 昭和39年下半期 永井路子「炎環」
              安西篤子「張少子の話」
第053回 昭和40年上半期 藤井重夫「虹」
第054回 昭和40年下半期 新橋遊吉「八百長」
              千葉治平「虜愁記」
第055回 昭和41年上半期 立原正秋「白い罌粟」
第056回 昭和41年下半期 五木寛之「蒼ざめた馬を見よ」
第057回 昭和42年上半期 生島治郎「追いつめる」
第058回 昭和42年下半期 野坂昭如「アメリカひじき」「火垂るの墓」
              三好徹「聖少女」
第059回 昭和43年上半期 該当作品なし
第060回 昭和43年下半期 陳舜臣「青玉獅子香炉」
              早乙女貢「僑人の檻」
第061回 昭和44年上半期 佐藤愛子「戦いすんで日が暮れて」
第062回 昭和44年下半期 該当作品なし
第063回 昭和45年上半期 結城昌治「軍旗はためく下に」
              渡辺淳一「光と影」
第064回 昭和45年下半期 豊田穣「長良川」
第065回 昭和46年上半期 該当作品なし
第066回 昭和46年下半期 該当作品なし
第067回 昭和47年上半期 井上ひさし「手鎖心中」
              網淵謙錠「斬」
第068回 昭和47年下半期 該当作品なし
第069回 昭和48年上半期 藤沢周平「暗殺の年齢」
              長部日出雄「津軽世去れ節」「津軽じょんがら節」
第070回 昭和48年下半期 該当作品なし
第071回 昭和49年上半期 藤本義一「鬼の詩」
第072回 昭和49年下半期 半村良「雨やどり」
              井出孫六「アトラス伝説」
第073回 昭和50年上半期 該当作品なし
第074回 昭和50年下半期 佐木隆三「復讐するは我にあり」
第075回 昭和51年上半期 該当作品なし
第076回 昭和51年下半期 三好京三「子育てごっこ」
第077回 昭和52年上半期 該当作品なし
第078回 昭和52年下半期 該当作品なし
第079回 昭和53年上半期 津本陽「深重の海」
              色川武大「離婚」
第080回 昭和53年下半期 宮尾登美子「一絃の琴」
              有明夏夫「大浪花諸人往来」
第081回 昭和54年上半期 田中小実昌「浪曲師朝日丸のこと」「ミミのこと」
              阿刀田高「ナポレオン狂」
第082回 昭和54年下半期 該当作品なし
第083回 昭和55年上半期 志茂田景樹「黄色い牙」
              向田邦子「花の名前」「かわうそ」「犬小屋」
第084回 昭和55年下半期 中村正■(くるまへんに几)「元首の謀叛」
第085回 昭和56年上半期 青島幸男「人間万事塞翁が丙午」
第086回 昭和56年下半期 つかこうへい「蒲田行進曲」
              光岡明「機雷」
第087回 昭和57年上半期 深田祐介「炎熱商人」
              村松友視「時代屋の女房」
第088回 昭和57年下半期 該当作品なし
第089回 昭和58年上半期 胡桃沢耕史「黒パン俘虜記」
第090回 昭和58年下半期 神吉拓郎「私生活」
              高橋治「秘伝」
第091回 昭和59年上半期 連城三紀彦「恋文」
              難波利三「てんのじ村」
第092回 昭和59年下半期 該当作品なし
第093回 昭和60年上半期 山口洋子「演歌の虫」「老梅」
第094回 昭和60年下半期 森田誠吾「魚河岸ものがたり」
              林真理子「最終便に間に合えば」「京都まで」
第095回 昭和61年上半期 皆川博子「恋紅」
第096回 昭和61年下半期 逢坂剛「カディスの赤い星」
              常磐新平「遠いアメリカ」
第097回 昭和62年上半期 白石一郎「海狼伝」
              山田詠美「ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー」
第098回 昭和62年下半期 阿部牧郎「それぞれの終楽章」
第099回 昭和63年上半期 西木正明「凍れる瞳」「端島の女」
              景山民夫「遠い海から来たCOO」
第100回 昭和63年下半期 杉本章子「東京新大橋雨中図」
              藤堂志津子「熟れてゆく夏」
第101回 平成元年上半期 笹倉明「遠い国からの殺人者」
              ねじめ正一「高円寺純情商店街」
第102回 平成元年下半期 星川清司「小伝抄」
              原■(寮のうかんむりのないもの)「私が殺した少女」
第103回 平成2年上半期 泡坂妻夫「蔭桔梗」
第104回 平成2年下半期 古川薫「漂泊者のアリア」
第105回 平成3年上半期 宮城谷昌光「夏姫春秋」
              芦原すなお「青春デンデケデケデケ」
第106回 平成3年下半期 高橋義夫「狼奉行」
              高橋克彦「緋い記憶」
第107回 平成4年上半期 伊集院静「受け月」
第108回 平成4年下半期 出久根達郎「佃島ふたり書房」
第109回 平成5年上半期 高村薫「マークスの山」
              北原亞以子「恋忘れ草」
第110回 平成5年下半期 大沢在昌「新宿鮫 無間人形」
              佐藤雅美「恵比寿屋喜兵衛手控え」
第111回 平成6年上半期 中村彰彦「二つの山河」
              海老沢泰久「帰郷」
第112回 平成6年下半期 該当作品なし
第113回 平成7年上半期 赤瀬川隼「白球残映」
第114回 平成7年下半期 小池真理子「恋」
              藤原伊織「テロリストのパラソル」
第115回 平成8年上半期 乃南アサ「凍える牙」
第116回 平成8年下半期 坂東眞砂子「山妣」
第117回 平成9年上半期 浅田次郎「鉄道員(ぽっぽや)」
              篠田節子「女たちの聖戦(ジハード)」
第118回 平成9年下半期 該当作品なし
第119回 平成10年上半期 車谷長吉「赤目四十八瀧心中未遂」
第120回 平成10年下半期 宮部みゆき「理由」
第121回 平成11年上半期 桐野夏生「柔らかな頬」
              佐藤賢一「王妃の離婚」
第122回 平成11年下半期 なかにし礼「長崎ぶらぶら節」
第123回 平成12年上半期 船戸与一「虹の谷の五月」
              金城一紀「GO」
第124回 平成12年下半期 重松清「ビタミンF」
              山本文緒「プラナリア」
第125回 平成13年上半期 藤田宜永「愛の領分」
第126回 平成13年下半期 山本一力「あかね空」
              唯川恵「肩ごしの恋人」
第127回 平成14年上半期 乙川優三郎「生きる」
第128回 平成14年下半期 該当作品なし
第129回 平成15年上半期 石田衣良「4TEEN」
              村山由佳「星々の舟」
第130回 平成15年下半期 江國香織「号泣する準備はできていた」
              京極夏彦「後巷説百物語」
第131回 平成16年上半期 奥田英朗「空中ブランコ」
              熊谷達也「邂逅の森」
第132回 平成16年下半期 角田光代「対岸の彼女」
第133回 平成17年上半期 朱川湊人「花まんま」
第134回 平成17年下半期 東野圭吾「容疑者Xの献身」
第135回 平成18年上半期 三浦しをん「まほろ駅前多田便利軒」
              森絵都「風に舞いあがるビニールシート」

江戸川乱歩賞

1955(第01回) 『探偵小説辞典』 中島河太郎  
1956(第02回) 「ハヤカワ・ポケット・ミステリの出版」 早川書房  
1957(第03回) 『猫は知っていた』 仁木悦子
1958(第04回) 『濡れた心』 多岐川恭  
1959(第05回) 『危険な関係』 新章文子  
1960(第06回)  該当作品なし    
1961(第07回) 『枯草の根』 陳舜臣  
1962(第08回) 『大いなる幻影』 戸川昌子  
        『華やかな死体』 佐賀潜
1963(第09回) 『孤独なアスファルト』 藤村正太  
1964(第10回) 『蟻の木の下で』 西東登  
1965(第11回) 『事件の核心(天使の傷痕)』 西村京太郎  
1966(第12回) 『王将に児あり(殺人の棋譜)』 斎藤栄  
1967(第13回) 『伯林−一八八八』 海渡英祐  
1968(第14回)  該当作品なし    
1969(第15回) 『高層の死角』 森村誠一  
1970(第16回) 『殺意の演奏』 大谷羊太郎  
1971(第17回)  該当作品なし    
1972(第18回) 『華麗なる影(仮面法廷)』 和久峻三  
1973(第19回) 『アルキメデスは手を汚さない』 小峰元
1974(第20回) 『暗黒告知』 小林久三  
1975(第21回) 『蝶たちは今…』 日下圭介  
1976(第22回) 『五十万年の死角』 伴野朗  
1977(第23回) 『時をきざむ潮』 藤本泉  
        『透明な季節』 梶龍雄  
1978(第24回) 『ぼくらの時代』 栗本薫  
1979(第25回) 『プラハからの道化たち』 高柳芳夫  
1980(第26回) 『猿丸幻視行』 井沢元彦
1981(第27回) 『原子炉の蟹』 長井彬  
1982(第28回) 『黄金の砂(黄金流砂)』 中津文彦  
        『焦茶色のパステル』 岡嶋二人
1983(第29回) 『写楽殺人事件』 高橋克彦
1984(第30回) 『天女の末裔』 鳥井加南子  
1985(第31回) 『放課後』 東野圭吾
        『モーツァルトは子守唄を歌わない』 森雅裕
1986(第32回) 『花園の迷宮』 山崎洋子  
1987(第33回) 『ターン・ロード(風のターン・ロード)』 石井敏弘  
1988(第34回) 『白色の残像』 坂本光一  
1989(第35回) 『浅草エノケン一座の嵐』 長坂秀佳  
1990(第36回) 『剣の道殺人事件』 鳥羽亮  
        『フェニックスの弔鐘』 阿部陽一  
1991(第37回) 『ナイト・ダンサー』 鳴海章  
        『連鎖』 真保裕一
1992(第38回) 『長い廊下(白く長い廊下)』 川田弥一郎  
1993(第39回) 『顔に降りかかる雨』 桐野夏生
1994(第40回) 『検察官の証言(検察捜査)』 中嶋博行  
1995(第41回) 『テロリストのパラソル』 藤原伊織
1996(第42回) 『左手に告げるなかれ』 渡辺容子  
1997(第43回) 『破線のマリス』 野沢尚  
1998(第44回) 『12<twelve Y.O>(Twelve Y.O)』 福井晴敏
        『果つる底なき』 池井戸潤  
1999(第45回) 『マルクスの恋人(八月のマルクス)』 新野剛志
2000(第46回) 『脳男』 首藤瓜於  
2001(第47回) 『13階段』 高野和明  
2002(第48回) 『亡兆のモノクローム(滅びのモノクローム)』 三浦明博
2003(第49回) 『マッチメイク』 不知火京介  
        『二十年目の恩讐』 赤井三尋  
2004(第50回) 『カタコンベ』 神山裕右
2005(第51回) 『天使のナイフ』 薬丸岳

ノーベル賞

1901 S.プリュドム   フランス
1902 T.モムゼン   ドイツ 『ローマ史』
1903 B.ビョルンソン   ノルウェー (ノルウェー国歌の作詞)
1904 F.ミストラル   フランス
   J.エチェガライ スペイン『恐ろしき煤』
1905 H.シェンキエヴィチ   ポーランド 『クォ・ヴァディス』
1906 G.カルドゥッチ イタリア  
1907 R.キップリング イギリス  『ジャングルブック』『キム』
1908 R.C.オイケン ドイツ 『新理想主義の哲学』
1909 S.O.L.ラーゲルレーブ   スウェーデン  『ニルスの不思議な旅』『幻の馬車』
1910 P. ハイゼ   ドイツ 『片意地娘』
1911 M.メーテルリンク   ベルギー  『青い鳥』『マレーヌ姫』
1912 G.ハウプトマン   ドイツ 『沈鐘』『日の出前』
1913 R.タゴール   インド 『ギーターンジャリ』
1914 受賞者なし
1915 ロマン ロラン   フランス 『ジャン・クリストフ』『魅せられたる魂』 
1916 V.フォン ヘイデンスタム   スウェーデン  
1917 K.ギェレループ デンマーク  
   H.ポントピダン   デンマーク  
1918 受賞者なし
1919 C.シュピッテラー   スイス 『オリンピアの春』  
1920 K.ハムスン   ノルウェー 『土の恵み』『飢え』『ヴィクトリア』
1921 アナトール フランス   フランス 『シルヴェストル・ボナールの罪』『神々は渇く』
1922 J.ベナヴェンテ   スペイン  『作り上げた利害』
1923 W.B.イェーツ  アイルランド 『ケルトの薄明』『秘密のバラ』
1924 W.S.レイモント   ポーランド  『農民』
1925 G.バーナード ショー   イギリス  『人と超人』『ウォーレン夫人の職業』
1926 G.デレッダ   イタリア   『灰』
1927 H.L.ベルグソン   フランス  『時間と自由』
1928 S.ウンセット ノルウェー  『クリスティン・ラヴランスダッテル』
1929 トーマス マン   ドイツ 『魔の山』『ブッデンブローク家の人々』
1930 シンクレア ルイス   アメリカ 『本町通り』
1931 E.A.カールフェルト スウェーデン  
1932 J.ゴールズワージー   イギリス  『フォーサイト家物語』『林檎の樹』
1933 I.A.ブーニン   ソヴィエト  『村』
1934 L.ピランデロ   イタリア   『作者を探す6人の登場人物』
1935 受賞者なし
1936 ユージン オニール アメリカ 『楡の木蔭の欲望』『喪服の似合うエレクトラ』
1937 R.マルタン デュ ガール   フランス  『チボー家の人々』
1938 パール S.バック   アメリカ  『大地』
1939 F.E.シッランパー   フィンランド 『聖貧』『若く逝く』
1940 受賞者なし
1941 受賞者なし
1942 受賞者なし
1943 受賞者なし
1944 J.V.イェンセン デンマーク   『長い旅』
1945 G.ミストラル   チリ  
1946 ヘルマン ヘッセ   スイス 『車輪の下』『デミアン』
1947 アンドレ ジッド   フランス   『狭き門』『背徳者』
1948 T.S.エリオット イギリス   『荒地』
1949 ウィリアム フォークナー   アメリカ  『八月の光』『響きと怒り』『サンクチュアリ』
1950 バートランド ラッセル   イギリス  『教育論』
1951 P.F.ラーゲルクヴィスト   スウェーデン  『バラバ』『巫女』
1952 F.モーリヤック   フランス  『テレーズ・デスケィルゥ』『愛の砂漠』
1953 ウィンストン チャーチル   イギリス   『チャーチル回想録』
1954 アーネスト ヘミングウェイ   アメリカ  『老人と海』『武器よさらば』『陽はまた昇る』
1955 H.K.ラックスネス   アイスランド  『サルカ・バルカ』『独立の民』
1956 J.R.ヒメネス   スペイン   『プラテーロとわたし』
1957 アルベール カミュ フランス  『異邦人』『ペスト』
1958 B.L.パステルナーク (受賞辞退)  ソヴィエト 『ドクトル・ジバゴ』
1959 S.クアジモド イタリア  『水と土』
1960 サン ジョン ペルス   フランス  
1961 I.アンドリッチ ユーゴスラヴィア 『ドリナの橋』
1962 ジョン スタインベック   アメリカ  『ハツカネズミと人間』『怒りの葡萄』『エデンの東』
1963 G.セフェリス   ギリシア  
1964 J.P.サルトル   フランス (受賞辞退) 『嘔吐』『自由への道』
1965 M.A.ショーロホフ   ソヴィエト  『静かなるドン』『開かれた処女地』
1966 S.Y.H.アグノン イスラエル  『丸ごとのパン』
   ネリー ザックス   西ドイツ  『ネリー・ザックス詩集』
1967 M.A.アストゥリアス グアテマラ 『大統領閣下』
1968 川端 康成 日本   『雪国』
1969 サミュエル ベケット   アイルランド  『ゴドーを待ちながら』『モロイ』
1970 アレクサンドル I.ソルジェニーツィン   ソヴィエト  『イワン・デニーソビッチの一日』『煉獄のなかで』
1971 P.ネルーダ   チリ   『ネルーダ詩集』
1972 ハインリヒ ベル   西ドイツ 『アダムよ、おまえはどこにいた』『エルザ・バスコライトの死』
1973 パトリック ホワイト   オーストラリア  『台風の目』
1974 E.ユーンソン   スウェーデン  『暗い歳月の流れに』
   H.マルティンソン   スウェーデン  
1975 E.モンターレ   イタリア   『烏賊の骨』
1976 ソール ベロー   アメリカ 『この日をつかめ』『宙ぶらりんの男』
1977 V.アレイクサンドレ スペイン  
1978 I.B.シンガー   アメリカ  『短かい金曜日』『愛のイエントル』
1979 O.エリティス ギリシア  『Axion Esti』
1980 C.ミウォシュ   ポーランド  『ギル教授の孤独』『囚われの魂 』
1981 E.カネッティ イギリス  『眩暈』
1982 G.ガルシア マルケス コロンビア  『百年の孤独』『大佐に手紙は来ない』『予告された殺人の記録』
1983 W.ゴールディング   イギリス   『蝿の王』
1984 J.サイフェルト   チェコスロヴァキア  『マミンカ』 
1985 クロード シモン   フランス  『パラス』
1986 W.ショインカ   ナイジェリア   『The Lion and the Jewel』
1987 J.ブロツキー   アメリカ  『大理石』
1988 N.マハフーズ   エジプト  『バイナル・カスライン』
1989 C.J.セラ   スペイン  『パスクアル・ドゥアルテの家族』
1990 オクタビオ パス   メキシコ  『弓と竪琴』
1991 N.ゴーディマー   南アフリカ  『バーガーの娘』
1992 D.ウォルコット トリニダード トバゴ  『ウォルコット詩集』
1993 T.モリソン   アメリカ  『ビラヴド』
1994 大江 健三郎   日本  『万延元年のフットボール』『飼育』
1995 シェイマス ヒーニー   アイルランド  『ナチュラリストの死』『フィールド・ワーク』
1996 ヴィスワバ シンボルスカ   ポーランド 『自問』『塩』
1997 ダリオ フォ   イタリア 『アナーキストの事故死』
1998 ジョゼ サラマーゴ   ポルトガル 『修道院回想録』
1999 ギュンター グラス   ドイツ 『ブリキの太鼓』
2000 高 行健   フランス 『逃亡』『霊山』『ある男の聖書』
2001 V.S.ナイポール イギリス 『暗い河』「ビスワス氏の家』
2002 イムレ ケルテース ハンガリー 『運命のない人』
2003 J.M.クッツェー 南アフリカ 『恥辱』『マイケル・K』
2004 エルフリーデ イェリネク オーストリア 『ピアニスト』
2005 ハロルド ピンター イギリス 『部屋』『バースデイ・パーティ』『料理昇降機』『誰もいない国』

 

ヒュ−ゴ−賞

1953年
長編 『分解された男(The Demolished Man)』アルフレッド・ベスター
1954年
(該当賞作品の発表なし)
1955年
長編 『ボシィの時代(They'd Rather Be Righ)』マーク・クリフトン&フランク・ライリイ
中編 『時代おくれの名優(The Darfsteller)』ウォルター・M・ミラー・ジュニア
ショート・ストーリー 『ちんぷんかんぷん(Allamagoosa)』エリック・フランク・ラッセル
1956年
長編 『ダブル・スター(Double Star)』ロバート・A・ハインライン
中編 『ロボット植民地(Exploration Team)』マレイ・ラインスター
ショート・ストーリー 『星(The Star)』アーサー・C・クラーク
1957年
(該当賞作品の発表なし)
1958年
長編 『ビッグ・タイム(The Big Time)』フリッツ・ライバー
ショート・ストーリー 『あるいは牡蠣でいっぱいの海(Or All the Seas With Oysters)』アヴラム・デイヴィッドスン
1959年
長編 『悪魔の星(A Case of Conscience)』ジェイムズ・ブリッシュ
中編 『大きな前庭(The Big Front Yard)』クリフォード・D・シマック
ショート・ストーリー 『地獄行き列車(That Hell-Bound Train)』ロバート・ブロック
1960年
長編 『宇宙の戦士(Starship Troopers)』ロバート・A・ハインライン
中編 『アルジャーノンに花束を("Flowers for Algernon)』ダニエル・キイス
1961年
長編 『黙示録3174年(A Canticle for Leibowitz)』ウォルター・M・ミラー・ジュニア
短編 『長い旅路(The Longest Voyage)』ポール・アンダースン
1962年
長編 『異星の客(Stranger in a Strange Land)』ロバート・A・ハインライン
短編 『地球の長い午後(the "Hothouse" series)』ブライアン・W・オールディス
1963年
長編 『高い城の男(The Man in the High Castle)』フィリップ・K・ディック
短編 『竜を駆る種族(The Dragon Masters)』ジャック・ヴァンス
1964年
長編 『中継ステーション(Way Station)』クリフォード・D・シマック
短編 『王に対して休戦なし(No Truce with Kings)』ポール・アンダースン
1965年
長編 『放浪惑星(The Wanderer)』フリッツ・ライバー
短編 『兵士よ、問うなかれ(Soldier, Ask Not)』ゴードン・R・ディクスン
1966年
長編 『わが名はコンラッド(... And Call Me Conrad)』ロジャー・ゼラズニイ
長編 『デューン砂の惑星(Dune)』フランク・ハーバート
短編 『悔い改めよ、ハーレクイン!とチクタクマンはいった('Repent, Harlequin!' Said the Ticktockman)』ハーラン・エリスン
1967年
長編 『月は無慈悲な夜の女王(The Moon Is a Harsh Mistress)』ロバート・A・ハインライン
中編 『最後の城(The Last Castle)』ジャック・ヴァンス
ショート・ストーリー 『中性子星(Neutron Star)』ラリイ・ニーヴン
1968年
長編 『光の王(Lord of Light)』ロジャー・ゼラズニイ
中長編 『竜の戦士(Weyr Search)』アン・マキャフリイ
中長編 『紫年金の遊蕩者たち(Riders of the Purple Wage)』フィリップ・ホセ・ファーマー
中編 『骨のダイスを転がそう(Gonna Roll Them Bones)』フリッツ・ライバー
ショート・ストーリー 『おれには口がない、それでもおれは叫ぶ(I Have No Mouth, and I Must Scream)』ハーラン・エリスン
1969年
長編 『Stand on Zanziber(Stand on Zanzibar)』ジョン・ブラナー
中長編 『夜の翼(Nightwings)』ロバート・シルヴァーバーグ
中編 『肉の分かち合い(The Sharing of Flesh)』ポール・アンダースン
ショート・ストーリー 『世界の中心で愛を叫んだけもの(The Beast That Shouted Love at the Heart of the World)』ハーラン・エリスン
1970年
長編 『闇の左手(The Left Hand of Darkness)』アーシェラ・K・ル・グィン
中長編 『影の船(Ship of Shadows)』フリッツ・ライバー
ショート・ストーリー 『時は準宝石の螺旋のように(Time Considered as a Helix of Semi-Precious Stones)』サミュエル・R・ディレーニイ
1971年
長編 『リングワールド(Ringworld)』ラリイ・ニーヴン
中長編 『凶運の都ランクマール(I'll Met in Lankhmar)』フリッツ・ライバー
ショート・ストーリー 『ゆるやかな彫刻(Slow Sculpture)』シオドア・スタージョン
1972年
長編 『果てしなき河よ、我を誘え(To Your Scattered Bodies Go)』フィリップ・ホセ・ファーマー
中長編 『空気と闇の女王(The Queen of Air and Darkness)』ポール・アンダースン
ショート・ストーリー 『無常の月(Inconstant Moon)』ラリイ・ニーヴン
1973年
長編 『神々自身(The Gods Themselves)』アイザック・アシモフ
中長編 『世界の合言葉は森(The Word for World Is Forest)』アーシェラ・K・ル・グイン
中編 『トラジェディ(Goat Song)』ポール・アンダースン
ショート・ストーリー 『愚者の楽園(Eurema's Dam)』R・A・ラファティ
ショート・ストーリー 『ある決断(The Meeting)』フレドリック・ポール& C・M・コーンブルース
1974年
長編 『宇宙のランデヴー(Rendez-vous with Rama)』アーサー・C・クラーク
中長編 『接続された女(The Girl Who Was Plugged In)』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
中編 『死の鳥(The Deathbird)』ハーラン・エリスン
ショート・ストーリー 『オメラスから歩み去る人々(The Ones Who Walk Away from Omelas)』アーシェラ・K・ル・グイン
1975年
長編 『所有せざる人々(The Dispossessed)』アーシェラ・K・ル・グイン
中長編 『ライアへの賛歌(A Song for Lya)』ジョージ・R・R・マーティン
中編 『ランゲルハンス島沖を漂流中(Adrift Just Off the Islets of Langerhans)』ハーラン・エリスン
ショート・ストーリー 『ホール・マン(The Hole Man)』ラリイ・ニーヴン
1976年
長編 『終わりなき戦い(The Forever War)』ジョー・ホールドマン
中長編 『ハングマンの帰還(Home Is the Hangman)』ロジャー・ゼラズニイ
中編 『太陽系辺境星域(The Borderland of Sol)』ラリイ・ニーヴン
ショート・ストーリー 『あの飛行船をつかまえろ(Catch That Zeppelin!)』フリッツ・ライバー
1977年
長編 『鳥の歌いまは絶え(Where Late the Sweet Birds Sang)』ケイト・ウィルヘルム
中長編 『By Any Other Name(By Any Other Name)』スパイダー・ロビンスン
中長編 『ヒューストン、ヒューストン、聞こえるか?(Houston, Houston, Do You Read?)』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
中編 『バイセンテニアル・マン(The Bicentennial Man)』アイザック・アシモフ
ショート・ストーリー 『三百年祭(Tricentennial)』ジョー・ホールドマン
1978年
長編 『ゲイトウェイ(Gateway)』フレデリック・ポール
中長編 『スターダンス(Stardance)』スパイダー & ジーン・ロビンスン
中編 『琥珀のひとみ(Eyes of Amber)』ジョーン・D・ヴィンジ
ショート・ストーリー 『ジェフティは五つ(Jeffty Is Five)』ハーラン・エリスン
1979年
長編 『夢の蛇(Dreamsnake)』ヴォンダ・N・マッキンタイア
中長編 『残像(The Persistence of Vision)』ジョン・ヴァーリイ
中編 『Hunter's Moon(Hunter's Moon)』ポール・アンダースン
ショート・ストーリー 『カッサンドラ(Cassandra)』C・J・チェリイ
1980年
長編 『楽園の泉(The Fountains of Paradise)』アーサー・C・クラーク
中長編 『わが友なる敵(Enemy Mine)』バリー・B・ロングイヤー
中編 『サンドキングス(Sandkings)』ジョージ・R・R・マーティン
ショート・ストーリー 『龍と十字架の道(The Way of Cross and Dragon)』ジョージ・R・R・マーティン
1981年
長編 『雪の女王(The Snow Queen)』ジョーン・ヴィンジ
中編 『ドルセイの決断(Lost Dorsai)』ゴードン・R・ディクスン
中編 『The Cloak and the Staff(The Cloak and the Staff)』ゴードン・R・ディクスン
ショート・ストーリー 『踊る鹿の洞窟(Grotto of the Dancing Deer)』クリフォード・D・シマック
1982年
長編 『ダウンビロウ・ステーション(Downbelow Station)』C・J・チェリイ
中長編 『The Saturn Game(The Saturn Game)』ポール・アンダースン
中編 『ユニコーン・ヴァリエーション(Unicorn Variation)』ロジャー・ゼラズニイ
ショート・ストーリー 『プッシャー(The Pusher)』ジョン・ヴァーリイ
1983年
長編 『ファウンデーションの彼方へ(Foundation's Edge)』アイザック・アシモフ
中長編 『祈り(Souls)』ジョアンナ・ラス
中編 『見張り(Fire Watch)』コニー・ウィリス
ショート・ストーリー 『憂鬱な象(Melancholy Elephants)』スパイダー・ロビンスン
1984年
長編 『スタータイド・ライジング(Startide Rising)』ディヴィッド・ブリン
中長編 『Cascade Point(Cascade Point)』ティモシー・ザーン
中編 『ブラッド・ミュージック(Blood Music)』グレッグ・ベア
ショート・ストーリー 『ことばのひびき(Speech Sounds)』オクティヴィア・バトラー
1985年
長編 『ニューロマンサー(Neuromancer)』ウィリアム・ギブスン
中長編 『Press Enter n(Press Enter n)』ジョン・ヴァーリイ
中編 『血をわけた子供(Bloodchild)』オクティヴィア・バトラー
ショート・ストーリー 『水晶球(The Crystal Spheres)』ディヴィッド・ブリン
1986年
長編 『エンダーのゲーム(Ender's Game)』オースン・スコット・カード
中長編 『北斎の富嶽二十四景(Twenty-four Views of Mount Fuji, by Hokusai)』ロジャー・ゼラズニイ
中編 『Paladin of the Lost Hour(Paladin of the Lost Hour)』ハーラン・エリスン
ショート・ストーリー 『フェルミと冬(Fermi and Frost)』フレデリック・ポール
1987年
長編 『死者の代弁者(Speaker for the Dead)』オースン・スコット・カード
中長編 『Gilgamesh in the Outback(Gilgamesh in the Outback)』ロバート・シルヴァーバーグ
中編 『永久凍土(Permafrost)』ロジャー・ゼラズニイ
ショート・ストーリー 『タンジェント(Tangents)』グレッグ・ベア
1988年
長編 『知性化戦争(The Uplift War)』ディビッド・ブリン
中長編 『目には目を(Eye for Eye)』オースン・スコット・カード
中編 『バッファローの娘っこ、晩になったら出ておいで(Buffalo Gals, Won't You Come Out Tonight)』アーシェラ・K・ル・グイン
ショート・ストーリー 『ぼくがハリーズ・バーガーショップをやめたいきさつ(Why I Left Harry's All-Night Hamburgers)』ローレンス・ワット=エヴァンズ
1989年
長編 『サイティーン(Cyteen)』C・J・チェリイ
中長編 『最後のウィネベーゴ(The Last of the Winnebagos)』コニー・ウィリス
中編 『シュレディンガーの子猫(Schr?inger's Kitten)』ジョージ・アレック・エフィンジャー
ショート・ストーリー 『キリンヤガ(Kirinyaga)』マイク・レズニック
1990年
長編 『ハイペリオン(Hyperion)』ダン・シモンズ
中長編 『喪の山(The Mountains of Mourning)』ロイス・マクマスター・ビジョルド
中編 『Enter a Soldier. Later: Enter Another(Enter a Soldier. Later: Enter Another)』ロバート・シルヴァーバーグ
ショート・ストーリー 『オッパイ(Boobs)』スージー・マッキー・チャーナス
1991年
長編 『ヴォル・ゲーム(The Vor Game)』ロイス・マクマスター・ビジョルド
中長編 『ヘミングウェイごっこ(The Hemingway Hoax)』ジョー・ホールドマン
中編 『マナモウキ(The Manamouki)』マイク・レズニック
1992年
長編 『バラヤー内乱(Barrayar)』ロイス・マクマスター・ビジョルド
中長編 『ベガーズ・イン・スペイン(Beggars in Spain)』ナンシー・クレス
中編 『ゴールド−黄金(Gold)』アイザック・アシモフ
ショート・ストーリー 『日の下を歩いて(A Walk in the Sun)』ジェフリー・A・ランディス
1993年
長編 『遠き神々の炎(A Fire Upon the Deep)』ヴァーナー・ヴィンジ
長編 『ドームズディ・ブック(Doomsday Book)』コニー・ウィリス
中長編 『宇宙船乗りフジツボのビル(Barnacle Bill the Spacer)』ルーシャス・シェパード
中編 『The Nutcracker Coup(The Nutcracker Coup)』Janet Kagan
ショート・ストーリー 『女王様でも(Even the Queen)』コニー・ウィリス
1994年
長編 『グリーン・マーズ(Green Mars)』キム・スタンリー・ロビンスン
中長編 『Down in the Bottomlands(Down in the Bottomlands)』ハリー・タートルダヴ
中編 『わが心のジョージア(Georgia on My Mind)』チャールズ・シェフィールド
ショートストーリィ 『Death on the Nile(Death on the Nile)』コニー・ウィリス
1995年
長編 『ミラー・ダンス(Mirror Dance)』ロイス・マクマスター・ビジョルド
中長編 『オルドヴァイ峡谷七景(Seven Views of Olduvai Gorge)』マイク・レズニック
中編 『The Martian Child(The Martian Child)』デイヴィッド・ジェロルド
ショート・ストーリー 『愛は盲目(None So Blind)』ジョー・ホールドマン
1996年
長編 『ダイヤモンド・エイジ(The Diamond Age)』ニール・スティーヴンスン
中長編 『キャプテン・フューチャーの死(The Death of Captain Future)』アレン・スティール
中編 『恐竜たちの方程式(Think Like a Dinosaur)』ジェイムズ・パトリック・ケリー
ショート・ストーリー 『The Lincoln Train(The Lincoln Train)』Maureen F. McHugh
1997年
長編 『Blue Mars(Blue Mars)』キム・スタンリー・ロビンスン
中長編 『Blood of The Dragon(Blood of The Dragon)』ジョージ・R・R・マーティン
中編 『自転車修理人(Bicycle Repairman)』ブルース・スターリング
ショート・ストーリー 『魂はみずからの社会を選ぶ――侵略と撃退:エミリー・ディキンスンの詩二篇の執筆年代再考:ウェルズ的視点(The Soul Selects Her Own Society ...)』コニー・ウィリス
1998年
長編 『終りなき平和(Forever Peace)』ジョー・ホールドマン
中長編 『ヒンデンブルク号、炎上せず(...Where Angels Fear To Tread)』アレン・スティール
中編 『We Will Drink A Fish Together(We Will Drink A Fish Together)』Bill Johnson
ショート・ストーリー 『アンタレスの四十三王朝(The 43 Antarean Dynasties)』マイク・レズニック
1999年
長編 『犬は勘定に入れません(To Say Nothing of the Dog)』コニー・ウィリス
中長編 『祈りの海(Oceanic)』グレッグ・イーガン
中編 『タクラマカン(Taklamakan)』ブルース・スターリング
ショート・ストーリー 『The Very Pulse of the Machine(The Very Pulse of the Machine)』マイクル・スワンウィック
2000年
長編 『最果ての銀河船団(A Deepness in the Sky)』ヴァーナー・ヴィンジ
中長編 『マーブル・アーチの風(The Winds of Marble Arch)』コニー・ウィリス
中編 『少年の秋(10 16 to 1)』ジェイムズ・パトリック・ケリー
ショート・ストーリー 『Scherzo with Tyrannosaur(Scherzo with Tyrannosaur)』マイクル・スワンウィック
2001年
長編 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット(Harry Potter and the Goblet of Fire)』J・K・ローリング
中長編 『The Ultimate Earth(The Ultimate Earth)』ジャック・ウィリアムスン
中編 『Millennium Babies(Millennium Babies)』クリスチャン・キャサリン・ラッシュ
ショート・ストーリー 『異型の闇(Different Kinds of Darkness)』デイヴィッド・ラングフォード
2002年
長編 『アメリカン・ゴッズ(American Gods)』ニール・ゲイマン
中長編 『Fast Times at Fairmont High(Fast Times at Fairmont High)』ヴァーナー・ヴィンジ
中編 『地獄とは神の不在なり(Hell is the Absence of God)』テッド・チャン
ショート・ストーリー 『The Dog Said Bow-Wow(The Dog Said Bow-Wow)』マイクル・スワンウィック
2003年
長編 『ホミニッド─原人─(Hominids)』ロバート・J・ソウヤー
中長編 『コララインとボタンの魔女(Coraline)』ニール・ゲイマン
中編 『スロー・ライフ(Slow Life)』マイクル・スワンウィック
ショート・ストーリー 『人は空から降ってきた(Falling onto Mars)』ジェフリー・A・ランディス
2004年
長編 『影の棲む城(Paladin of Souls)』ロイス・マクマスター・ビジョルド
中長編 『クッキー・モンスター(The Cockie Monster)』ヴァーナー・ヴィンジ
中編 『時の軍勢(Legions in Time)』マイクル・スワンウィック
ショート・ストーリー 『エメラルド色の習作(A Study in Emeralds)』ニール・ゲイマン
2005年
長編 『ジョナサン・ストレンジとミスター・ノレル(Jonathan Strange & Mr Norrell)』スザンナ・クラーク
中長編 『コンクリート・ジャングル(The Concrete Jungle)』チャールズ・ストロス
中編 『妖精のハンドバッグ(The Faery Handbag)』ケリー・リンク
ショート・ストーリー 『Travels with My Cats(Travels with My Cats)』マイク・レズニック

2006年
長編 『時間封鎖(Spin)』ロバート・チャールズ・ウィルスン
中長編 『インサイダー疑惑(Inside Job)』コニー・ウィリス
中編 『Two Hearts(Two Hearts)』ピーター・S・ビーグル
ショート・ストーリー 『トゥク・トゥク・トゥク(Tk'tk'tk)』デイヴィッド・D・レヴァイン

2007年
長編 『レインボーズ・エンド(Rainbows End)』ヴァーナー・ヴィンジ
中長編 『十億のイブたち(A Billion Eves)』ロバート・リード
中編 『ジンの花嫁(The Djinn's Wife)』イアン・マクドナルド
ショート・ストーリー 『見果てぬ夢(Impossible Dream)』ティム・プラット

2008年
長編 『ユダヤ警官同盟(The Yiddish Policemen's Union)』マイケル・シェイボン
中長編 『もろびと大地に坐して(All Seated on the Ground)』コニー・ウィリス
中編 『商人と錬金術師の門(The Merchant and the Alchemist's Gate)』テッド・チャン
ショート・ストーリー 『受け継ぐ者(Tideline)』エリザベス・ベア

2009年
長編 『墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活(The Graveyard Book)』ニール・ゲイマン
中長編 『アードマン連結体(The Erdmann Nexus)』ナンシー・クレス
中編 『ショゴス開花(Shoggoths in Bloom)』エリザベス・ベア
ショート・ストーリー 『息吹(Exhalation)』テッド・チャン

2010年
長編 『ねじまき少女(The Windup Girl)』パオロ・バチガルピ
長編 『都市と都市(The City & The City)』チャイナ・ミエヴィル
中長編 『Palimpsest(Palimpsest)』チャールズ・ストロス
中編 『島(The Island)』ピーター・ワッツ
ショート・ストーリー 『Bridesicle(Bridesicle)』ウィル・マッキントッシュ

2011年
長編 『ブラックアウト(Blackout)』コニー・ウィリス
長編 『オール・クリア(All Clear)』コニー・ウィリス
中長編 『The Lifecycle of Software Objects(The Lifecycle of Software Objects)』テッド・チャン
中編 『The Emperor of Mars(The Emperor of Mars)』アレン・スティール
ショート・ストーリー 『For Want of a Nail(For Want of a Nail)』メアリー・ロビネット・コワ

2012年
長編 『Among Others(Among Others)』ジョー・ウォルトン
中長編 『The Man Who Bridged the Mist(The Man Who Bridged the Mist)』キジ・ジョンソン
中編 『Six Months, Three Days(Six Months, Three Days)』チャーリー・ジェーン・アンダース
ショート・ストーリー 『The Paper Menagerie(The Paper Menagerie)』ケン・リュウ

 

 

 

inserted by FC2 system